人気の冷凍宅配弁当「ヨシケイのシンプルミール」の一番の魅力は、なんと言ってもその安さ!
なんと1食当たり約340円! しかも送料無料で配達してくれます。
お試しなら、初回は1食なんと半額の170円です!!
しかも安かろう悪かろうではなく、品質も◎。
栄養士が考えたバランスの良い食事が、たった4分程度電子レンジでチンするだけで食べられます。

でも安いってことは味が悪かったり、量が少なかったりするんじゃない? 安全面も心配……。



そのへんの疑問や不安も含めて、年間300食の冷凍宅配弁当を食べる筆者が体験レビューをするよ!
今回は、業界一安いといわれているヨシケイのシンプルミールを実際に食べてみた感想や、
ほかの冷凍宅配弁当との比較、ほかの方の口コミなどをご紹介していきます。
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中




ヨシケイのシンプルミールを実際に食べてみた!
早速、ヨシケイの公式ホームページから、シンプルミールを注文してみました!


ヨシケイの配達員さんがお弁当を届けてくれました。
「手渡し」と「宅配BOX」と「玄関前お届け」が選べるようです。今回は手渡しを選びました。
ちなみに、発泡スチロールの箱は、玄関先に置いておいたら翌日に回収してくれていましたよ。


保冷剤がしっかり入っているので、数時間ほど玄関先に置いていても溶けそうにありません。


3つのうち2つは同じ形状の容器に入っているんですが、1つだけ大きな容器に入っています。
そしてそれぞれ、意外と容器が小さいことに気づきました。もしかして量が少なすぎる……?


今回はお試しで3食注文したので、冷凍庫に余裕がありますね!
3食のメニューは以下のとおりです。
- 鶏肉のみぞれあん
- たらとポテトのグラタン風
- 豚肉のくわ焼き風



では実際に食べてみましょう!
鶏肉のみぞれあん弁当


エネルギー | 339キロカロリー |
たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 20.3g |
炭水化物 | 22.8g |
食塩相当量 | 2.2g |
献立は、「豚肉のみぞれあん」「青梗菜ときのこのあんかけ」「ペンネナポリタン」の3つです。
鶏肉のみぞれあん


しょうがが効いたみぞれが鶏肉にからまっておいしいです。しっかり唐揚げの風味が感じられますよ。
付け合わせの野菜は薄味ですが、みぞれにからめて食べるととってもおいしかったです。
青梗菜ときのこのあんかけ


ごま油の風味がトロトロのあんとからまって、青梗菜がおいしく感じられました。
でも野菜のおかずはもっと量があるとうれしいですね。
ペンネナポリタン


トマトの味がしっかりして、おいしいペンネです。ペンネ自体もコシがありました。
材料にバジルパウダーと書いてありますが、残念ながらバジルの風味は感じられませんでした…。
ヨシケイのシンプルミールは制限食ではないので、全体的にしっかり味が付いていておいしいです!
ただ量が少なく、ご飯と合わせても物足りなさを感じました。
たらとポテトのグラタン風弁当


エネルギー | 237キロカロリー |
たんぱく質 | 10.6g |
脂質 | 12.2g |
炭水化物 | 20.5g |
食塩相当量 | 1.5g |
献立は、「たらとポテトのグラタン風」「野菜のトマト煮込み」「いんげんと卵の洋風あえ」の3つです。
たらのポテトグラタン風


グラタン風のホワイトソースの風味が良く、おいしくいただきました!
たらのたんぱくなおいしさが良く感じられましたが、衣はサクサクではなかったです。
付け合わせのじゃが芋は冷凍食品の根菜によくあるパサパサ感が否めません…。
ちょっと残念な食感でした。
野菜のトマト煮込み


トマトの甘みと酸味が味わえるおいしいおかずです。
ただ、野菜が小さすぎるのと、量が少ないのが残念でした。
もっと食べたいと思うほどおいしいので、量を増やして欲しいです!
いんげんと卵の洋風あえ


洋風だしが香るおいしいおかずです。
でもインゲンがかなりやわらかいので食べやすいのですが、意外とシャキシャキ感も残っていておいしくいただきました。
豚肉のくわ焼き風弁当


エネルギー | 178キロカロリー |
たんぱく質 | 5.9g |
脂質 | 10.5g |
炭水化物 | 13.4g |
食塩相当量 | 1.4g |
今回の「豚肉のくわ焼き」弁当は容器の形状が異なっていて、しかも豚肉のくわ焼き以外はおかずの名前がないんですよね。
なので、勝手に「大根煮」「コーンバター醤油」と命名しました。
豚肉のくわ焼き


甘辛のタレが豚肉によく絡まっておいしいです!
ただ、ちょっと豚肉の脂の多さが気になりましたが、しっかりした味付けでとってもおいしくいただきました。
でもやっぱり量が少ないのであっという間になくなりました…。
大根煮


大根の中までしっかり味が染みこんで味はおいしいのですが、
冷凍食品にありがちな根菜類のガサガサ感があって、ちょっと残念に思いました。
コーンのバター醤油


コーンのシャキシャキした感じとバターの風味がマッチしておいしい一品です。



コーンとバター醤油は安定のおいしさだよね!
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中!
ヨシケイのシンプルミールを実際に食べてわかった!メリット・デメリット


ヨシケイのシンプルミールを実際に食べてみて分かった、メリットとデメリットを紹介します。
ヨシケイのシンプルミールのメリット(おすすめな点)
まずは、ヨシケイのシンプルミールのメリットとおすすめな理由から!
- 冷凍弁当なのにおいしい!
- 安い! 1食340円。お試しは半額の170円!
- 送料無料!しかも早くて翌日には配達してくれる
- 栄養バランスを考える必要がない
- 約4分、電子レンジでチンするだけですぐ食べられる
冷凍弁当なのにおいしい!
ヨシケイのシンプルミールは、冷凍弁当なのにおいしいです。
根菜類のガサガサ感は否めませんが、どのおかずもしっかりした味付けでした。
実は、めちゃくちゃ安い値段だったのであまり期待していなかったのですが……
こんなにおいしいならもっとたくさん注文しておけば良かったと後悔しています。



冷凍宅配弁当というと制限食が多いけど、ヨシケイのシンプルミールは制限食ではないので、しっかりとした味付けだからだと思うよ!
また、コンビニのお弁当を食べたことがある人はわかると思いますが、
いわゆる「コンビニ飯」の味つけというより、ほっとするような温かい家庭の味がします。
猛烈に安い! 1食340円。お試しは半額の170円!
ヨシケイのシンプルミールの最大のメリットは、業界最安値とも言われる「値段の安さ」です。
3食セットで税込1,030円なので、1食当たり約340円。
しかも初回はお試しで、半額の1食170円で購入できます。
スーパーのお弁当でも、コンビニのお弁当でも1食340円はあまりないですよね。
量が少ないとはいえ、栄養バランスに優れたお弁当がこの値段で食べられるのはメリットといえるでしょう。
送料無料!しかも早くて翌日には配達してくれる
ヨシケイは、地域の配達員さんがお弁当を配達してくれています。
「宅配業者を使わないので送料無料で配達が可能なんですよ」と、配達員さんがおっしゃっていました。
しかも、それぞれの地域にあるヨシケイの工場から配達してくれるので、
17時までに注文すれば翌日には配達が可能です。



明日届けて欲しいなと思ったら、夕方までに注文すればOKってことだよね!? すごい!
配達は「手渡し」「宅配ボックス」「玄関前」が選べるので不在時でも安心です。
栄養バランスを考える必要がない
ヨシケイのシンプルミールは、栄養士さんが考えたお弁当です。
私たちは特に意識することなく、栄養バランスが整ったおかずを食べることができます。



好きなものばかりを選んでしまいがちなコンビニのお弁当…。栄養バランスの面では不安だよね。
その点、ヨシケイのシンプルミールなら栄養バランスを考えてくれているから、安心して食べられます。
約4分、電子レンジでチンするだけですぐ食べられる
ヨシケイのシンプルミールは、電子レンジで4分ほど温めるだけ。
あっという間に栄養バランスの整ったおかずのできあがりです。
冷凍庫に保存しておけば、いつでも食べられるのも、シンプルミールのメリットといえます。



1回3食セットだから、冷凍庫がいっぱいになる心配もないね!
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中!
ヨシケイのシンプルミールのデメリット(イマイチな点)


続いて、ヨシケイのシンプルミールのデメリットとイマイチな点をご紹介します。
- 量が少ない
- フライと根菜類の食感がイマイチ
量が少ない
もっともイマイチな点は、「量が少ない」です。
配達はとても早いですし、おいしくて安い(1食340円)。ここまでは完璧です。
でも量が少ないことはやっぱり不満が残りますね……。



量さえ多ければ100満点だったかも……!?
フライと根菜類の食感がイマイチ
これは冷凍食材にありがちな問題なのですが、フライものはやはり衣のサクサク感は楽しめません。
どうしても少し水分を含むので、「サクッ」とはならないんですよね。
また、これも冷凍にありがちなのですが、大根や人参、ゴボウといった根菜類は食感がボソボソした感じになってしまいます。
ヨシケイのシンプルミールに限ったことではないですが、根菜類の歯ごたえが変わってしまうのは、やはり残念ですね。
このへんの食感は変えようがありませんが、量の少なさはダイエットしている人に向いているのかもしれません。



味はおいしいし、ダイエットと割り切るなら全然アリだね!
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中
ヨシケイのシンプルミールのみんなの口コミ・評判を紹介!


量が少ないこと以外は、かなり満足度の高いヨシケイのシンプルミール。
ほかの人はどのように評価しているのか気になったので、ネット上の口コミを集めてみました!
良い評判・口コミ
ヨシケイのシンプルミールの良い口コミを見ると、みなさん声を揃えて「おいしい」って言ってますよね。
値段の安さからおいしいとは思っていなかった人も多いようですが、期待以上に味が良いという口コミが大半でした。



値段は安いけど、安かろう悪かろうではなく、品質は高いってことだね!
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中!
悪い評判・口コミ


ヨシケイのシンプルミールの悪い口コミを探してみたところ、
そのほとんどは「量が少ない」「冷凍庫がいっぱい」という声でした。
味がまずい!の声はまったくありませんでしたね。
量の少なさに対しては、お味噌汁や納豆を足してまかなっている人もいて、
工夫次第で量の少なさをカバーできるのだと再発見しました!
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中!
ヨシケイのシンプルミールをおすすめできる人&できない人!


これまで見てきた良い口コミと悪い口コミから、ヨシケイのシンプルミールをおすすめする人・しない人をまとめてみました。
おすすめできる人
- おいしい冷凍宅配弁当を食べたい人
- すぐに配達して欲しい人
- 料理をする時間がない人
- コンビニ弁当に飽きた人
- 少食な人やダイエットをしたい人
- とにかく食費を節約したい人
ヨシケイのシンプルミールは冷凍なのに本当においしくて、これで1食340円?と思う品質です。
栄養士監修で、栄養バランスにも優れているので安心して食べられます。
また、電子レンジでチンするだけですぐに食べられるので、料理をする時間がない人、コンビニ弁当に飽きた人にもおすすめできます。
量が少な目なので、食が細いシニアの方や、少食の女性の方、ダイエットをしている方にはピッタリだと思います。
そしてとにかく安いので、食費を節約したい方にはこれ以上ない選択肢だと思います。



メニューも豊富なので、飽きずに食べられるよ!
おすすめしない人
- 毎食お腹いっぱい食べたい人
- 冷凍庫が小さめの人
ヨシケイのシンプルミールは、口コミにもあったように量が少ないです。
ダイエットには向いていますが、毎食お腹がいっぱいになるまで食べたい人には少ないと思います。



お味噌汁やその他一品足すか、ご飯の量で調整する必要があるかも
また、まとめてストックしておきたい場合は、大きめの冷凍庫が必須です。
1週間分注文するとかなりかさばります。
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中!
他社の冷凍宅配弁当とを比較してみた!
ヨシケイのシンプルミールと他社の冷凍宅配弁当とを比較してみました。
※比較表は横にスクロールします。
※商品名をクリックすると、それぞれの詳細説明までスキップします。
冷凍弁当宅配 | ロゴ | おすすめ度 | 美味しさ | 値段/1食(税抜) | 配送料 | メニュー数 | 制限食 | 糖質/1食(平均) | カロリー/1食(平均) | 塩分/1食(平均) | 宅配エリア | 解凍方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
【1位】 nosh ナッシュ | ![]() ![]() | ◎ すごく美味しい | ◎ 568~647円 ※ランク特典で最安499円 | ○ 760円~税抜 | ◎ 70種類(自由に選択可) | ○ 糖質制限 | ◎ 14g前後 | ○ 280kcal | ○ 2.7g以下 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【2位】 わんまいる | ![]() ![]() | ◎ すごく美味しい | △ 738円 ※お試し645円 | △ 850円~税抜 | △ 順次更新 | × | △ 不明 | △ 400kcal以下 | △ 3.5g以下 | ○ 全国 | 湯せん/流水 | |
【3位】 ワタミの宅食 ダイレクト | ![]() ![]() | ○ 美味しい | ○ 600円 ※定期で最安540円 | △ お試し0円 定期800円 | ○ 28種類 | ○ 塩分カロリー制限 | △ 不明 | ○ 350kcal | △ 3.0g以下 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【4位】 食宅便 日清医療食品 | ![]() ![]() | ○ 美味しい | ◎ 519円 | ◎ 390円~ | ○ 14~49種類 | ○ 糖質制限 塩分カロリーたんぱく | ◎ 10~15g以下 | ◎ 230~250kcal | ○ 2.0g前後 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【5位】 気配り宅配食 ウェルネスダイニング | ![]() ![]() | △ ふつう | ○ 600~643円 | ○ 通常700円 定期350円 お試し0円 | △ 順次更新 | ○ カロリー制限 塩分制限 たんぱく質制限 糖質制限 | ◎ 15g以下 | ○ 240~300kcal | ○ 2.0~2.5g以下 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【6位】 健康三彩 トオカツフーズ | ![]() ![]() | ○ 美味しい | ○ 635円 ※お試し622円 | ○ 通常670円 定期0円 | ○ 42種類 | ○ カロリー制限 塩分制限 | ○ 23g前後 | ◎ 239kcal | ○ 2.0g前後 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【7位】 シンプルミール ヨシケイ | ![]() ![]() | △ ふつう | ◎ 312円 ※お試し156円(半額) | ◎ 0円 | △ 順次更新 | △ 量が少ないため結果的に制限 | ◎ 18g前後 | ◎ 190kcal | ◎ 1.5g前後 | × 16都府県 | 電子レンジ | |
【8位】 ニチレイフーズ ダイレクト ニチレイ | ![]() ![]() | ○ 美味しい | ○ 540~785円 | △ 800円 ※5,000円以上で無料 | ◎ 60種類以上 | ○ カロリー塩分 | ○ 20g前後 | ◎ 228kcal | ◎ 1.8g前後 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【9位】 ほほえみ御膳 ベルーナ | ![]() ![]() | ○ 美味しい | ○ 598円 ※お試し398円 | △ 800円税抜 | ◎ 60種類以上 | × | ○ 29g前後 | ○ 274kcal | ○ 2.4g前後 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【10位】 MORE THAN DELI | ![]() ![]() | ○ 美味しい | △ 1,000~1,100円 | △ 本州一律1000円 北海道、沖縄2000円 | ○ 15種類 | △ 高たんぱく低カロリー | ○ 33g前後 | △ 368kcal | ◎ 1.6g前後 | ○ 全国 | 電子レンジ | |
【11位】 つるかめキッチン | ![]() ![]() | △ ふつう | △ 855~954円 ※定期で634~686円 | ○ 0円~770円 定期0円 | △ 順次更新 | × | ◎ 15g以下 | ○ 240~300kcal | ○ 2.0~2.5g以下 | ○ 全国 | 電子レンジ |
1食約700円前後のお弁当が多い中、やはりヨシケイのシンプルミールの安さが際立ちますね!
送料も無料なので、価格で選ぶならヨシケイがNo.1だと思います。



お試しなら1食170円! ヨシケイは業界一安いよ!
「おいしさ」という面では、ヨシケイはじゅうぶんにおいしいのですが、
フライのサクサク感や、根菜のボサボサ感など、食感の面では他の宅配弁当に比べて若干劣るところが多かったようにも感じます。
栄養面に関しては、他社の冷凍宅配弁当も栄養士さんが献立を作っていることがほとんどなので、
栄養バランス的には各社それほど差はないと見てよいでしょう。
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中
ヨシケイのその他のメニューをご紹介!
ヨシケイは冷凍宅配弁当の他に、手作りメニューのラインナップがありますので合わせてご紹介しますね。
キットde楽!


画像引用:ヨシケイ-メニューラインナップ
半調理済みの食材とカット野菜、計量済みのたれやソースまで付いてくるので、とても簡単に調理ができる食材キットです。
冷凍宅配弁当ではちょっと手抜きな感じがして嫌だな、忙しいけれどちゃんと作りたいなと思っている人におすすめです。



メニューも豊富なので飽きずに食べられるよ。
日替わりメニュー


画像引用:ヨシケイ-メニューラインナップ
ヨシケイの一番人気はこの「日替わりメニュー」です。
献立に必要な食材はすべて揃っているためムダがありません。
きちんと料理をしたいけれど、栄養バランスが気になる人におすすめです。



食材を余らせて、冷蔵庫の中で腐っちゃうことがあるから、これはイイね!
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中!
ヨシケイの利用方法
ヨシケイのシンプルミールをぜひ試してみたい!と思っている方に、シンプルミールの利用方法(注文の手順)をお伝えします。
まずは下記のボタンをクリックして、ヨシケイの公式サイトへ進みましょう。
公式サイトから「ご注文はこちらから」を選択


画像引用:食材宅配ならヨシケイの夕食ネット
ヨシケイの公式サイトへ移動したら、「シンプルミール ご注文はこちらから」のボタンをクリックします。
配達可能かどうかチェックする


まずは、お住まいの地域に配達可能かどうかをチェックしてください。
郵便番号を入れると、お近くのヨシケイが表示されます。


このように、配達してくれるヨシケイの名前が表示されればOKです。
好きなお弁当の注文数を選択する


食べたいお弁当を選んだら、「注文数」から好きな数量を選択します。
お買い物カゴに入れるをクリックする


画面を少しスクロールすると、「お買い物かごに入れる」ボタンがありますので、それをクリックします。
お買い物の中を確認する


お買い物カゴの中にある「お届け日」「お届け方法」「金額」を選択・確認したら「ご購入手続きに進む」をクリックします。
名前・住所などの個人情報を入力する


続いて、名前、郵便番号、住所などを入力します。
下にスクロールすると、「入力情報の確認」ボタンがありますので、それをクリックします。
入力内容を確認する


すべて入力できたら、内容に間違いがないかを確認し、「お支払い方法の入力」をクリックします。
クレジットカード情報を入力する


ヨシケイの支払い方法はクレジットカード決済のみです。
クレジットカードの情報を入力したら「入力情報の確認」をクリックします。
最終確認をする


最後に、クレジットカードの情報を確認し「完了」をクリックすれば注文完了です。
あとは、希望した配達日を待ちましょう!
ヨシケイのシンプルミールを注文する前に知っておきたいQ&A


ヨシケイのシンプルミールについて、よくあるQ&Aをまとめてみました。
- ヨシケイのシンプルミールはまずいって本当?
-
いいえ、普通においしいですよ。ただしコンビニ弁当みたいなしっかりした味の濃さではなく、家庭の味のようなほっこりするおいしさです。ただし一部のメニューには冷凍弁当っぽい残念なものも確かにありました。メニューは豊富なので定期的に注文しても飽きずに食べられます。
- ヨシケイのシンプルミールの口コミ評判は?
-
ネット上にあるヨシケイのシンプルミールの口コミを見たところ、量は少ないけれど、とてもおいしいという評判でした。量の少なさはご飯の量を増やしたり、常備菜を一品加えてもいいと思います。
- ヨシケイのシンプルミールはどこでも配達してくれますか?
-
ヨシケイの工場がある地域なら全国で配達可能です。ただし一部地域は対応していないので、まずはお住まいの地域が配達可能かどうかを、ヨシケイの公式サイトから郵便番号で調べてみることをおすすめします。
- ヨシケイのシンプルミールには添加物は含まれていますか?
-
一般的な食品に添加されている乳化剤や酸味料などは含まれていますが、保存料は含まれていません。
- ヨシケイのシンプルミールはよく売り切れる?
-
ヨシケイのシンプルミールは販売期間が決まっているので、終盤には売り切れることが多いです。欲しいメニューがあるなら、なるべく早く注文することをおすすめします。
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中
ヨシケイのシンプルミール まとめ


今回は、ヨシケイのシンプルミールを実際に食べてみた正直な感想と、ネット上の口コミをご紹介してきました。
ヨシケイのシンプルミールをまとめると以下の通りです。
- 冷凍宅配弁当なのにおいしい!
- メニューが豊富
- 1食あたり340円
- お試しなら半額の1食170円!
- 1セットでも送料無料で配達してくれる
- ガッツリ食べたい人には量が少ない…
- 全国対応ではなく、配達地域が限られる
- 電子レンジでチンするだけですぐに食べられる
ヨシケイのシンプルミールは1食340円とは思えないほどのおいしさで、実はとっても意外でした。
そんな金額ではどうせまずいんじゃないかと思っていたからです…。
でも、ひとくち食べてみると「おや?おいしいぞ」となり、ふたくち食べてみると「やっぱりおいしい!」と実感したんですよね。
ガッツリ食べたい人には物足りないかもしれませんが、お味噌汁を足したり、納豆を足したりすると満足できると思います。
メニューも豊富なので、コンビニ弁当ばかりで飽きちゃった人にもおすすめ!
家庭の味がするので、本当にホッとします。
ヨシケイのシンプルミールを試してみたい人は下記のボタンから購入できますので、ぜひこの機会に試してみてください!
\初回半額! なんと1食170円/
業界最安値級、なのにおいしい! 今なら半額キャンペーン中!
コメント