365日毎日キャンプ飯を発信しているベランダ飯です!どうぞお見知りおきを!
今回は120年以上の歴史を誇るLODGE(ロッジ)の「スキレット」を紹介します。
ロッジのスキレットは他社のものに比べ肉厚で、高品質な鋳鉄を採用。
「スキレットといえばロッジ!」と言ってもいいほど、数あるスキレットのなかでも特に優れた性能を持っています。
料理のプロがこよなく愛するロッジのスキレット! 僕も愛用してるよ!
本記事ではロッジのスキレットをおすすめする理由、サイズ(大きさ)の一覧、
お手入れ方法や他社スキレットとの比較もふくめて徹底解説します!
▼ 好きな所まで読み飛ばす ▼
ロッジのスキレットの特徴、5つのポイント
ロッジのスキレットは数あるスキレットの中でも、特に優れた性能・機能性をもっています。
この章では、ロッジのスキレットのおすすめポイントを5つにまとめてみました。
料理を抜群においしくする鋳鉄製!
スキレットとは鋳鉄製(キャストアイアン)のフライパンのことです。
底が厚めに作られており、熱が食材にゆっくり・じっくり・まんべんなく伝わります。
高温調理にも強く、食材のうま味を凝縮することができるため、料理がおいしく仕上がるのが特徴です。
ロッジのスキレットは、普通のフライパンよりも料理がおいしくなる!
とくにロッジのスキレットは鋳鉄の品質が高く、さらに厚さ5mmという肉厚の底になっているため、他社のスキレットに比べても一段優れた性能をもっています。
また蓄熱性が高いので食材の温度が下がりにくく、スキレットを器代わりに食卓に出せば、料理が冷めることなく温かいまま食事を楽しむことができます。
IHにも対応!さまざまな熱源で使える
ロッジのスキレットはIHクッキングヒーターにも対応しています。
ご家庭のガスコンロやIH、キャンプでのガスバーナーや焚き火、その他ハロゲンヒーターやオーブンなどさまざまなシーンで使うことができます。
いつでもどこでも、時と場所を選ばずに調理できるのが魅力!
さまざまな料理に対応!キャンプにもおすすめ
ロッジのスキレットは、一人何役もこなす最高のユーティリティプレイヤー。
肉や魚を焼く、パンやピザを焼く、野菜を炒める、カレーや鍋を煮込む、さらに蓋があれば蒸し焼きや燻製までできてしまいます。
キャンプなどなるべく荷物を少なくしたいアウトドアシーンでも、スキレット一つ持っていけばだいたいの料理はできてしまうのですね。
僕も最近はちっちゃいスキレットを1つ持っていくだけ!
シーズニング不要!すぐに使える
シーズニングとはいわゆる油ならしの作業のことで、表面の微小孔を油(サラダ油やオリーブオイルなどの食用油)で埋め、焦げつき・汚れのこびりつき・サビなどを防ぐ効果があります。
スキレットに限らず鋳鉄製の調理器具ではシーズニングが必要なのですが、ロッジのスキレットは出荷時にシーズニング(油ならし)済みです。
購入後はお湯や水でササッと洗うだけですぐに使うことができます。
しかしシーズニング不要というのはあくまで「購入後にはじめて使う際は」という意味です。
使用後は他社のスキレットと同様に毎回のシーズニングが必要なので注意しましょう。
100年使える!一生モノのフライパン
ロッジのスキレットは、大切に使えば100年使える一生モノのフライパンです。
いや、100年どころか寿命はない!と言っても過言ではないと思います。
「100年使える!」と謳っているメーカーはたくさんありますが、実際に100年以上も高品質なスキレットを作り続けている会社は、ロッジ以外にはほとんどないはずです。
料理するたびに油が馴染んでいく。長く使うほどにメンテナンスも楽になる。
ちょっとお値段はお高いかもですが、ロッジのスキレットはその価値がある優れたアイテムなのです。
個人的には余裕で「買い」だと思うよ!
▼ 好きな所まで移動 ▼
ロッジのスキレットの弱点
ロッジのスキレットは長所ばかりではありません。短所(弱点・デメリット)もいくつか存在します。
ぜひ悪い所も知ったうえでご購入を検討ください。
女性には重い
これはロッジのスキレットというよりは、鋳鉄製の調理器具すべてに共通のデメリットではありますが…
スキレットは厚手の鉄なので、どうしても重いという弱点があります。
重いということは厚みがあるということなので、長所の裏返しなんだよね。
男性であればそれほど気にならないかも知れませんが、女性や子供など非力な方にとっては扱いにくいと思います。
インチ数 | 重量 |
---|---|
5インチ(ミニチュア) | 0.32kg |
6.5インチ | 0.88kg |
8インチ | 1.49kg |
9インチ | 1.93kg |
10.25インチ | 2.54kg |
12インチ | 3.6kg |
ちなみに僕がもっているロッジのスキレットは10 1/4インチ(2.54kg)ですが、かなり重いです。
2lペットボトル + 500mlペットボトルを片手で持つのと同じですからね……
取っ手が熱くなる
ロッジのスキレットは取っ手(ハンドル)の部分まで、一体型の鋳鉄になっています。
なので火にかけると取っ手も熱くなります。ヤケドに注意ですね。
革製グローブや下記のようなハンドルカバーを使ったり、ハンドタオルをぐるっと巻いて使うようにしましょう。
お手入れをサボると錆びる
ロッジのスキレットは鉄製なので、毎回のメンテナンス(お手入れ)を怠ると錆びることがデメリットです。
後ほどお手入れ方法も解説しますが、洗い終わったらしっかりと火にかけて乾燥させ、油をぬって湿気の少ない場所で保管するようにしましょう。
慣れちゃえばぜんぜん苦じゃないんだけど、超絶ズボラな人はスキレットに向かないね。
僕が以前にやってしまった失敗としては、しっかり乾燥させてシーズニングしたのにもかかわらず、別の水に濡れたフライパンに重ねて保管してしまったこと。
幸い錆びはすぐに落とせましたが、せっかくのロッジをダメにしてしまわないように注意したいですね。
▼ 好きな所まで移動 ▼
ロッジのスキレットのサイズ(大きさ)比較
ロッジのスキレットは全部で6つのサイズ(大きさ)があります。
それぞれをくわしく比較してみましょう。
迷ったら8~9インチがおすすめだよ! ただし、9インチが品薄なのかちょっとお値段お高め。
インチ数 | おすすめ人数 | サイズ | 重量 | 価格相場※ |
---|---|---|---|---|
6.5(6 1/2)インチ | 1人用 | 長さ26.0 × 内径15.5 × 深さ3.0cm | 0.88kg | 1,700~1,950円 |
8インチ | 1人用 | 長さ32.5 × 内径20.2 × 深さ4.3cm | 1.49kg | 2,000~2,450円 |
9インチ | 1~2人用 | 長さ34.8 × 内径22.5 × 深さ4.3cm | 1.93kg | 3,450~3,850円 |
10.25(10 1/4)インチ | 3人以上用 | 長さ42.0 × 内径25.7 × 深さ4.7cm | 2.54kg | 2,600~3,000円 |
12インチ | 大家族やパーティで! | 長さ45.5 × 内径29.9 × 深さ5.2cm | 3.60kg | 4,550~7,500円 |
5インチ(ミニチュア) | 目玉焼き1個とか? | 長さ15.2 × 内径10 × 深さ2.2cm | 0.32kg | 1,400~1,850円 |
※2022年1月執筆時点のAmazon・楽天市場における実売価格の相場です。
ロッジ・スキレット 6.5インチ
画像引用:6.5 Inch Cast Iron Skillet( スキレット 6 1/2インチ) – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
ミニチュア(5インチ)以外では、ロッジのスキレットの中で最小である6.5(6 1/2)インチサイズ。
内径15.5cmというと、大人の男性の手の平くらいの大きさですね。
朝食の目玉焼きベーコンや、お酒のおつまみなどをササッと作るのに適しています。
ソロキャンプであれば十分な大きさ。ただし大きめのステーキ肉を焼いたりするには、小さいと感じます。
重さも0.88kgなのでとても扱いやすく、調理後に食卓にそのまま出してもお洒落なサイズ感です。
小ぶりでも十分な性能を備えた、ソロキャン推奨サイズ!
サイズ | 長さ26.0 × 内径15.5 × 深さ3.0cm |
重量 | 0.88kg |
おすすめ人数 | 1人用 |
価格相場 | 1,700~1,950円 |
ロッジ・スキレット 8インチ
画像引用:8 Inch Cast Iron Skillet( スキレット 8インチ) – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
6.5インチよりも一回り大きな8インチ(内径20.2cm)サイズ。
お肉とサイドディッシュを一緒に焼けるくらいの大きさです。
ワンディッシュプレートみたいに使えるので、とても便利なサイズ感と言えますね。
重量も1.49kgと、ロッジのスキレットの中ではまだまだ軽いほう。
1~2人でのキャンプなどアウトドアシーンのほか、一人暮らし~夫婦2人のご家庭での普段使いにもなにかと便利なサイズです。
僕も1人でキャンプ場に泊まる時にはこの8インチのスキレットを愛用しています。
ほぼ焼肉やジョンソンヴィル(ソーセージ)しか焼かないけどね!
サイズ | 長さ32.5 × 内径20.2 × 深さ4.3cm |
重量 | 1.49kg |
おすすめ人数 | 1~2人用 |
価格相場 | 2,000~2,450円 |
ロッジ・スキレット 9インチ
画像引用:9 Inch Cast Iron Skillet( スキレット 9インチ) – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
9インチ(内径22.5cm)は、ロッジのスキレットの中ではちょうど真ん中くらいのサイズ。
対象人数としては2~3人、いや4人くらいまではいけるでしょうか。 1人用としてはちょっと持て余す大きさだと思います。
大きめのステーキや、お魚をまるまる一匹使ったアクアパッツァなど、やや大きめの料理に向いています。
重量は2kg弱なので、2リットル入りペットボトルとほぼ同じ重さです。
これを片手で持つと考えると…… 女性や子供にはちょっと厳しいかもしれませんね。
いろんな料理に対応できる便利なサイズだけど、重さを考慮して購入を決めよう!
サイズ | 長さ34.8 × 内径22.5 × 深さ4.3cm |
重量 | 1.93kg |
おすすめ人数 | 2~3人用 |
価格相場 | 3,450~3,850円 |
ロッジ・スキレット 10.25インチ
ロッジのスキレット10.25インチ(内径25.7cm)は、3~4人に対応できる大きめのスキレット。
今回この記事で紹介している写真のほとんどは、この10インチのスキレットです。
ピザのMサイズがだいたい25cmほどなので、イメージがつきやすいかもね。
焼きそばが3玉、チキンが3つ、ハンバーグであれば4つくらいは一度に焼けるサイズ。3人前くらいのチャーハンを炒めることができます。
深さが5cm近くもあるので、ちょっとした鍋としても使えると思います。
夫婦2人と子供1~2人くらいのファミリーキャンプに丁度いい大きさじゃないでしょうか?
重量が約2.5kgですから、2lペットボトルと500mlペットボトルを合わせた重さです。
持ち運びにもやや躊躇する重さですし、さらに食材が入るとかなり重くなるので、女性には扱いにくいと思います。
ただし、ロッジのスキレットはこの10 1/4インチからハンドルの反対側に取っ手がつくようになります。
つまり両手持ちができるということですね。
サイズ | 長さ42 × 内径25.7 × 深さ4.7cm |
重量 | 2.54kg |
おすすめ人数 | 3~4人用 |
価格相場 | 2,600~3,000円 |
ロッジ・スキレット 12インチ
画像引用:12 Inch Cast Iron Skillet( スキレット 12インチ) – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
ロッジのスキレットの中ではもっとも大きなサイズ、12インチ(内径29.9cm)。
ピザのLサイズが約30~35cmなので、結構なビッグサイズだということが分かると思います。
重量はなんと3.6kg。新生児よりもやや重いくらいですから…… こんなもの片手じゃ扱えないですよね。
人数的には4人以上の大人数向け。大家族やホームパーティ、グループキャンプなどに最適な大きさだと思います。
めちゃくちゃ重くて扱いにくいから、慎重に検討しよう!
サイズ | 長さ45.5 × 内径29.9 × 深さ5.2cm |
重量 | 3.6kg |
おすすめ人数 | 大家族やパーティで! |
価格相場 | 4,550~7,500円 |
ロッジ・スキレット 5インチ(ミニチュア)
画像引用:3.5 Inch Cast Iron Mini Skillet(ミニチュア スキレット) – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
ロッジのスキレットには、6.5インチよりもさらに小さい、 5インチ(内径10cm)サイズが存在します。
いわゆる「ミニチュア」と言われているサイズです。番外編みたいな扱いですかね?
目玉焼き1個サイズと書かれていることが多いですが、さすがに目玉焼き1個だけのために購入するわけにはいかないので……
う~ん、何に使うんだろう?
なにか別の料理やディップやソースを作るのに使ったり、ガーリックシュリンプやミニサイズのアヒージョとかなら使えるかもですね。
チーズケーキやプリンなどのスイーツを作るのもいいかもしれません。
取っ手の部分も含めても15cmほどで、この大きさならご家庭のオーブンにも入るから、焼き菓子なども作れると思います。
サイズ | 長さ15.2 × 内径10 × 深さ2.2cm |
重量 | 0.32kg |
おすすめ人数 | 目玉焼き1個とか、家庭用オーブンに入るサイズ |
価格相場 | 1,400~1,850円 |
ロッジの蓋には驚くべき効果が!
画像引用:ロッジ スキレットカバー 10-1/4インチ L8IC3 | LODGE | A&F COUNTRY
ロッジのスキレットは、それぞれのサイズに対応した蓋(カバー)が存在します。
蓋(カバー)を組み合わせることで、煮込み料理や蒸し焼き料理など幅広い料理に対応することができます。
また、このスキレットの蓋には料理を美味しくする工夫が施されているのです。
僕もはじめ「高いからフタはいらないかなぁ~」って思ったんだけど、これを知ると欲しくなる!
旨みを凝縮するベイスティング効果
画像引用:美味しさの秘密 – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
ロッジのスキレットの蓋の裏にはたくさんの突起が施されています。
この突起が水蒸気を保持しつつ水分に変え、食材の旨みを含んだ水分がふたたび食材に注がれることになります。
煮汁をすくって上からかけて…… みたいな作業(ベイスティング)を自動でやってくれるんだね!
これはストウブの鍋などにも採用されている「セルフ・ベイスティング・システム」と言われる仕組みで、
食材の旨みを外に逃さずに循環させることで、旨みをギュっと凝縮させ、料理を美味しく仕上げることができるのです。
密閉状態にするウォーターシール効果
画像引用:美味しさの秘密 – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
ウォーターシール効果とは、スキレット本体と蓋のすきまに水分の膜を作り、内部を密閉状態にすることを指します。
これにより熱と水が外に逃げるのを防ぐことができるのです。
ロッジのスキレットの蓋は重量があるので気密性が高く、圧力をさらに高めることになります。
食材の旨みを閉じ込めるとともに、食材が芯から柔らかくなるのですね。
無水料理や無油料理もできちゃうよ!
ロッジスキレットの蓋の代用になるものは?
ロッジのスキレットの蓋は高額です。そもそも定価では本体と同額ですからね。
なので代用品を購入するというのも1つの手です。
小さいサイズなら100均(100円ショップ)でも売っていますし、ニトリなどの量販店でも安く入手することができます。
サイズさえ合っていれば、蓋としての機能を(一応は)果たすでしょう。
しかし先に述べた「ベイスティング効果」「ウォーターシール効果」は期待できません。
突起もないですし、重くもないですし、(注ぎ口部分など)微妙に形が違うので気密性も期待できません。
料理の美味しさを優先するなら、ロッジ純正の蓋を使おう!
▼ 好きな所まで移動 ▼
ロッジのスキレットのお手入れ方法
ロッジのスキレットはとても優れた製品ですが、日々のお手入れ(メンテナンス)を怠るとその性能を充分に発揮することができません。
錆びてしまったり、料理が焦げついてしまったり、割れてしまったりするのです。
長く使えるよう、正しく・丁寧にお手入れしよう!
※ロッジ公式のお手入れ方法がYouTube動画にまとめられています。
スキレットを中性洗剤を使わずに洗う
画像引用:アウトドアでの使い方 – LODGE(ロッジ)|公式ブランドサイト
まずはスキレットの洗い方です。
鋳鉄製のスキレットは使うごと・手入れをするごとに油が鍋肌に馴染み、育っていきます。
中性洗剤を使ってしまうと、せっかく積み重ねた油のコーティングが落ちてしまうので、通常はお湯(または水)で洗います。
中性洗剤が付着していないスポンジ・たわしなどでゴシゴシとこすって汚れを落とし、洗い流してください。
ひどい焦げつきや汚れは、スクレーパー(お好み焼きなどで使うヘラでもOK)でこそぎ落としましょう。
※それでも落ちない場合は、水と重曹を入れて沸騰させ、焦げつきをふやかしてからスクレーパーで削り取ってください。中性洗剤で洗って一度リセットしてしまっても構いません。 リセットしたら再びシーズニングを重ねて育てていくことになります。
スキレットを熱して乾かす
次にスキレットの乾かし方です。 洗ったスキレットは火にかけて水分を蒸発させます。
表面の微小孔に入り込んだ水分までしっかりと飛ばすのがコツです。煙が出てくるまで熱してOKです。
ハンドル(取っ手)の部分に水分が残っていることが多いので注意してください。
蓋(カバー)はIHで乾かせない場合もあるので、その場合は乾いた布でしっかりと水分をふきとり、食用油をまんべんなく塗ってください。
シーズニング(油ならし)をおこなう
次にシーズニング(油ならし)のやり方です。
スキレットが冷めないうちに食用油(サラダ油やオリーブオイルなど)を薄く塗ります。
表面の微小孔に油が入り込むように、キッチンペーパーなどをつかって全体にまんべんなく塗りこみましょう。
※ロジックのスキレットは「シーズニング不要」と言われていますが、それはあくまで購入時だけ。調理のあとは毎回シーズニングが必要です。
湿気を避けて保管する
シーズニングが終わったらスキレットが冷めるのを待ち、なるべく湿気のない場所で保管しましょう。
蓋を閉めて保管すると中に湿気がこもってしまうので、上記のイラストのように箸などをはさみ、空気の通り道を確保するようにしましょう。
他の濡れたフライパンなどと接触したままにすると当然錆びてしまうので、水滴のついている調理器具とは違う場所に保管することをおすすめします。
しばらく使わない場合は、新聞紙などにくるんで保管すると、余分な水分を吸ってくれるので錆びを防ぐことができます。
▼ 好きな所まで移動 ▼
ロッジスキレットのケースもあるよ!
ロッジのスキレットを持ち運ぶ際に便利な、スキレットケースも販売されています。
ロッジと他社のスキレットとを比較(おすすめTOP10)
ロッジのスキレットを、他社のスキレットと比較してみました。
人気のスキレットを10商品ピックアップし、上からおすすめ順に並べています。
※蓄熱性:保温性とも言う。スキレットを150度まで温めたら火を止め、30秒ごとに表面温度を計測。温度の低下ペースを算出した。
※熱の均一性:スキレットを150度まで温め、サーモグラフィで熱が均一に鍋底に伝わっているかどうかを計測した。
※価格相場:2022年1月執筆時点のAmazon実売価格を調査した(税込み表記)。
※シーズニング不要:出荷時にすでにシーズニングが施されているかを調査。
↓商品名をクリックすると、Amazonの商品ページに飛びます。
おすすめ順位 | メーカー | 商品 | 蓄熱性※ | 熱の均一性※ | IH | 軽さ | 安さ | シーズニング不要※ | 価格相場※ | 素材 | 長さ | 内径 | 深さ | 厚さ | 重量 | サイズ種類 | 蓋 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | LODGE(ロッジ) | スキレット 6.5インチ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | 1,850円前後 | 鋳鉄 | 26.0cm | 15.5cm | 3.0cm | 5mm | 0.88kg | 15.5cm, 20.2cm, 23cm, 25.7cm | あり |
2位 | 及源鋳造 | 小笠原陸兆×栗原はるみ 南部鉄器スキレット | ◎ | ◎ | ○ | △ | △ | × | 6,600円前後 | 鋳鉄 | 23.0cm | 14.5cm | 3.3cm | 4.5mm | 1.28kg | 14cm,18cm | あり |
3位 | CHUMS(チャムス) | ブービースキレット 15.5cm | △ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | 1,320円前後 | 鋳鉄 | 26.2cm | 15.5cm | 4.7cm | 2.3mm | 1.0kg | 15.5cm, 20.3cm, 25.5cm | なし |
4位 | ル・クルーゼ | ホーロースキレット16cm | ○ | ○ | ○ | △ | × | ○ | 27,700円前後 | ホーロー | 30.0cm | 16.0cm | 3.4cm | 4mm | 1.28kg | 16cm,20cm | なし |
5位 | パール金属 | スプラウト 鉄鋳物製 スキレット 16cm | △ | ○ | ○ | ○ | ◎ | × | 550円前後 | 鋳鉄 | 29.0cm | 16.0cm | 3.6cm | 2mm | 0.83kg | 13cm,16cm,20cm | なし |
6位 | 和平フレイズ | 鉄スキレット 15cm | ○ | △ | ○ | ○ | ○ | × | 1,200円前後 | 鋳鉄 | 26.5cm | 15.0cm | 4.5㎝ | 4㎜ | 0.91kg | 15cm, 18cm | なし |
7位 | イシガキ産業 | スキレット 15cm | △ | △ | ○ | ○ | ◎ | × | 500円前後 | 鋳鉄 | 26.5cm | 15.0cm | 3.0cm | 3mm | 0.8kg | 12cm, 15cm, 18cm | あり |
8位 | キャプテンスタッグ | スキレット 16㎝ | ○ | ◎ | × | △ | ◎ | × | 600円前後 | 鋳鉄 | 28.0cm | 16.0 cm | 4.0cm | 4mm | 1kg | 10cm, 13cm, 16cm, 18cm, 20cm | なし |
9位 | staub(ストウブ) | スキレット ブラック 16cm | △ | ◎ | ○ | △ | × | ○ | 8,000円前後 | ホーロー | 30.0cm | 16.0cm | 4.2cm | 2.3mm | 1.1kg | 16cm | あり |
10位 | Coleman(コールマン) | クラシックアイアンスキレット 10インチ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | 9,800円前後 | 鋳鉄 | 41.5㎝ | 27.5cm | 4.7cm | 4mm | 4.4kg | 27.5cm | あり |
ロッジのスキレットは10商品中、1位の評価をしています。理由は下記のとおりです。
- 蓄熱性と熱の均一性が最高レベル
- IH対応で純正の蓋も販売されている
- 他に比べ軽く、扱いやすい
- 性能にくらべ価格が安い
蓄熱性(保温性)が高く、熱が均一にムラなく伝わるという性能面に優れていることが、もっともおすすめの理由です。
さらに性能の高さにくらべて価格も手軽でコストパフォーマンスが高いというのが決め手になると思います。
総合的に見ても、とてもバランスの取れた弱点の少ないスキレットが、ロッジのスキレットなのです。
ふつうに考えたらロッジのスキレットを選ぶべきだね!
▼ 好きな所まで移動 ▼
ロッジのスキレットの口コミ・評判
ロッジのスキレットについて、利用者の口コミ・評判・評価を調査しました。
クラウドソーシングサービス「ランサーズ」にて、独自にアンケート調査を実施。5段階で評価してもらいました。
8インチを購入。キャンプツーリングで使用していますが、8インチが積載量が限られたバイクで持っていける限界サイズなように思います。※重さも含めて。
ただ、やはり肉などを焚き火で焼く際に、すぐに焼けるのでとても気に入っています。しかし、フライパンと違って鉄なので、手入れが必要な分使用回数は少し少なめにしています。
10.25(10 1/4)インチを購入。片手では持てないほど重さがしっかりとあります。そのままだと焦げたりくっついたりするので、まずはシーズニングをしっかりとして、鋳物独特の黒光り感を楽しみつつ料理を楽しむのが良いかと。これまでにステーキ、ロースト、グラタン、シチューなど作りましたが、簡単な手入れさえすれば使うほどに良くなっていく一生モノのアイテムになると思います。
6.5(6 1/2)インチを購入。数年使っているが、重さも大きさもちょうど良い。メンテナンスさえすれば、焦げ付きもないし見た目のエイジングも良い。9インチも使用しているが、使い勝手が良い。大変重宝している。
10.25(10 1/4)インチを購入。やはり重いです。でもサブの持ち手が付いているのでサブとハンドルを持てば女性でもOKです。使っているうちに油が馴染んでベーコンに目玉焼きがとても美味しい。
ハンドルもそんなに長く無いのでテーブルにそのまま置いても邪魔にならない。一生物の重いけど食材を美味しく調理してくれるフライパンです。
8インチを購入。少し重いのですが、アウトドアでも家でも利用しています。調理後に食器に移さずそのまま食卓に出せるのが便利です。また温かい料理を温かいまま保温してくれるのが一番良いと思っています。
ロッジのスキレットを使った料理・レシピ
ロッジのスキレットを使って作った料理をいくつか紹介します。
材料・作り方などのレシピも掲載しておきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ハッセルバックトマト
ロッジのスキレットを使ったレシピの1品目は、見た目も鮮やかな「ハッセルバックトマト」!
トマトをアコーディオン状に切って、ベーコンを挟んで焼く。チーズを乗せてバーナーで炙ったら完成。
ジューシーなトマトとベーコンの塩味、炙ったチーズの香ばしさがめちゃくちゃマッチするよ!
【材料】
- トマト(大3個)
- ベーコン(150g)
- ピザ用チーズ(50g)
- オリーブオイル(適量)
- アウトドアスパイス、または塩こしょう(適量)
【作り方】
- ベーコンはブロックのものは薄くスライスにしておく。スライスのものはトマト幅に切っておく。
- トマトはヘタを取り、5mm〜1cm幅の切れ目を深く入れ、アコーディオン状にする。
- ロッジのスキレットにオリーブオイルをひきトマトを並べ、トマトの切れ目にベーコンを挟む。
- スキレットに蓋をして弱火で10分じっくりと焼き、蓋を取って水分を飛ばしつつ中火〜強火でさらに2〜3分焼く。
- 火を止め、アウトドアスパイス、または塩こしょうをふり、ピザ用チーズを乗せる。 トーチバーナーで上から炙ったら完成。
山盛りきのことホルモンのピリ辛炒め
「こてっちゃん」などの味付けホルモンと、たっぷり山盛りのキノコをピリ辛に炒める!
そんなに辛くはないけど、辛いのが苦手な人は、豆板醤・コチジャンの代わりにふつうの味噌(小さじ2)を加えてください。
キノコはお好みで種類を変えてOK。キャベツ、ナス、ほうれん草、ちんげん菜、長ねぎ…などの野菜でも代用できます。
しっとりジューシーなキノコと、噛めば噛むほどコクと旨味が染み出してくるホルモンが相性バッチリで、ビールが無限に飲めちゃうよ!
【材料】
- 味付けホルモン(1パック、200g)
- しいたけ(2個)
- しめじ(1/2株)
- えのき茸(1/2株)
- 豆板醤(小さじ1)
- コチジャン(小さじ1)
- 砂糖(小さじ1)
- みりん(小さじ1)
- ごま油(大さじ1)
- お好みでブラックペッパー・ピンクペッパー・小ネギの小口切り(各適量)、卵黄もしくは温泉卵(1個)
【作り方】
- しいたけは薄くスライス、しめじとえのき茸は石づきを切り落として食べやすいサイズにほぐしておく。
- 豆板醤・コチジャン・砂糖・みりんをシェラカップなどに混ぜ合わせておく。
- ロッジのスキレットを中火にかけ、ごま油を入れて熱したら、1のきのこを炒める。
- 3がしんなりしてきたら、ホルモンと2の調味料を加え全体に絡めつつ炒める。
- 調味料が全体になじみ、ホルモンに火が通ったら完成。お好みでブラックペッパー・ピンクペッパー・小ネギの小口切り・卵黄などをトッピングする。
やみつき手羽先
一度手をつけたら最後、永遠に止まらなくなる「やみつき手羽先」!
表面をロッジのスキレットでカリッと焼いた手羽先に、あまじょっぱいタレをじっくりと煮絡める。
やみつき必須!無限に食べ続けてしまう魅惑のレシピです!
【材料】
- 手羽先(16本、2〜3人前目安)
- 塩(少々)
- 白ごま(適量)
- 輪切り唐辛子(適量)
- 料理酒(大さじ2)
- みりん(大さじ4)
- 砂糖(大さじ1.5)
- しょうゆ(大さじ3)
- にんにくチューブ(小さじ1)
【作り方】
- シェラカップなどに、料理酒・みりん・砂糖・しょうゆ・にんにくチューブを入れてよくかき混ぜておく。
- 手羽先は皮目とは逆の側に包丁で切り込みを入れ、味を染み込みやすくしておく。
- ロッジのスキレットに油をひき、中火〜強火で手羽先を皮目から焼く。焼き目がつくまで焼いたら弱火にし、手羽先を裏返す。1の調味料類を入れて、スキレットに蓋をする。
- 2〜3分蒸し焼きにしたら蓋を外し、火を強めて水分を飛ばしつつ、タレを煮からめる。タレは焦げやすいので注意。
- 火を止め、最後に白ごまと輪切り唐辛子を散らしたら完成。
ジョンソンヴィルのキャベチーズ蒸し焼き
ソーセージの王様、ジョンソンヴィルソーセージをキャベツと一緒にスキレットで蒸し焼きに!
お好みのスパイス・チーズ・オリーブオイルをぶっかけたら天国一直線。
キャベツとチーズとソーセージが三位一体となって、絶妙なジェットストリームアタックを仕掛けてくる大変危険なレシピです!
【材料】
- ジョンソンヴィルソーセージ(4本、他のソーセージでも代用可)
- キャベツ(1/6個)
- ピザ用ミックスチーズ(50g)
- 水(30ml)
- ハーブソルト、またはお好みのアウトドアスパイス(適量)
- オリーブオイル(大さじ1)
【作り方】
- ジョンソンヴィルソーセージは半分に斜め切りに、キャベツはざく切りにする。
- ロッジのスキレットに薄く油をぬり、キャベツを入れ、その上からハーブソルトを振る。キャベツは蒸すと縮むので大盛りでOK。さらにジョンソンヴィルを並べ、水を注ぐ。
- スキレットにフタをして中火にかける。グツグツ沸騰してきたら、弱火にして10分ほど蒸し焼きにする。途中で一度、キャベツとジョンソンヴィルをそれぞれ裏返す。
- キャベツがしなしなになったら一度フタをとり、オリーブオイルを回しかけ、チーズを乗せる。
- 再度フタをしチーズが溶けるまで2〜3分ほど蒸し焼きしたら完成。
白菜とサバ缶のアヒージョ
簡単でうまい!「白菜」と「サバ缶」で作る無水アヒージョ!
大量の白菜をスキレットに乗せて、さらにその上にサバ缶を乗せる。ニンニクと唐辛子、オリーブオイルでグツグツと煮込むだけで完成。
材料も少ないし、ほぼ放ったらかしなのでめっちゃ簡単。 野菜たっぷり&カラダも温まるので、寒い秋冬キャンプにもぴったりだよ!
【材料】
- サバ水煮缶(1缶)
- 白菜(1/4玉)
- オリーブオイル(大さじ2)
- にんにく(2片)
- 輪切唐辛子(適量)
- 塩コショウ(適量)
【作り方】
- 白菜は食べやすい大きさにざく切りに、にんにくはスライスにしておく。
- ロッジのスキレットにオリーブオイルをひき、にんにくを炒める。香が出てきたら輪切唐辛子を入れる。
- 白菜を茎の部分をなるべく下の方にして入れる。はみ出しても縮むので大丈夫。
- 蓋をして弱火で10分以上煮て、白菜がしんなりしてきたら塩コショウを加えてかき混ぜる。
- サバ缶を入れて蓋をし、白菜が好みの柔らかさになるまでさらに煮たら完成。
ゆるキャン△タイアップ!トマトすき焼き
アマゾンプライム × ベランダ飯の特別企画で、あの『ゆるキャン△』の再現飯を作らせて頂きました!
憧れのゆるキャン△と絡ませて頂き、めっちゃ感動!
今回はアニメ11話でイヌ子が作った「トマトすき焼き」を再現。
トマトすき焼きは初めて作ったけど、トマトの酸味とイタリアン風味の割り下が牛肉にマッチして、忖度なしでめっちゃ美味しかったよ!
【材料】
- すき焼き用牛肉(300g)
- トマト(中3個)
- 玉ねぎ(中2個)
- オリーブオイル(大さじ2)
- 砂糖(大さじ2)
- しょうゆ(100ml)
- 料理酒(100ml)
- すりおろしニンニク(チューブ可、小さじ1)
- バジル(適量)
- 卵(お好みで、人数分)
※一部アニメのレシピと異なります。
【作り方】
- トマトと玉ねぎはくし切りにする。キャンプで作る場合は、あらかじめ家で切りジップロックなどに入れて持っていくのがおすすめ。
- ロッジのスキレットにオリーブオイルをひき、ニンニクを入れ弱火で温めたら、玉ねぎを入れ中火でしんなりするまで炒める。炒めた玉ねぎの上にトマトをきれいに並べる。
- 砂糖・しょうゆ・酒をあらかじめシェラカップなどに入れて混ぜ、全体に回し入れる。
- スキレットにフタをして中火で5〜7分煮込んだら、牛肉を並べる。
- 牛肉の色が変わり、最後にバジルをトッピングしたら完成。
タコと枝豆のアヒージョ
茹でてさやから外した枝豆を、タコと一緒にアヒージョにしてみた!
見た目も鮮やか。食材の組み合わせも相性抜群の激うまアヒージョです。
ニンニクを多め、オリーブオイルは少なめにして、パンにつけずにそのままスプーンですくって食べるのがおすすめ。
途中でレモンやライムを絞って食べると、味変になるのでおすすめですよ!
【材料】
- 枝豆(2袋)
- タコ(生食用、80g)
- オリーブオイル(100ml)
- 塩(適量)
- ブラックペッパー(適量)
- ニンニク(1〜2片)
- 鷹の爪の輪切り(適量)
【作り方】
- 沸騰したたっぷりのお湯に塩(水1リットルに対して塩大さじ1程度)を入れ、枝豆を2〜3分を目安に固めに茹でる。茹でたら流水で冷まし、さやから豆を外しておく。
- タコは生食用のものであれば下茹では不要だが、それ以外であれば食べやすい大きさに切って軽く茹でておく。
- ロッジのスキレットにオリーブオイルを入れ、ニンニクと鷹の爪を入れて弱火にかけ、香りが出るまで軽く煮こむ。枝豆とタコを投入し、さらに2〜3分煮こむ。
- 最後に火を止め、塩とブラックペッパーで味付けしたら完成。
キムチーズ炒飯
チーズの海に浮かぶキムチ炒飯の孤島『キムチーズチャーハン』!
コンビニで売ってる冷凍チャーハンを使っているから、めちゃくちゃ簡単。
同じくコンビニのキムチと一緒に炒めるだけで超簡単にできちゃうよ。
【材料】
- 冷凍チャーハン(400〜500g)
- キムチ(100g)
- ピザ用チーズ(100g)
- 卵(1個)
- ごま油(適量)
【作り方】
- 別途お好みで目玉焼きを焼いておく。キムチが大きい場合は、適度な大きさに刻んでおく。
- ロッジのスキレットにごま油をひき、冷凍チャーハンとキムチを炒める。炒めたチャーハンを一度シェラカップなどの器に入れ軽く押し固めて型をとったら、スキレットの中央に置く。
- その周りにピザ用チーズを敷きつめ、チーズが溶けるまで火にかける。
- 最後にチャーハンの上に目玉焼きをのせ、乾燥パセリなどで飾ったら完成。
水だけで作る簡単手作りチャーシュー
手ぬきだけど美味しい『手作りチャーシュー』!
豚バラブロックを水で煮込むだけなのでとっても簡単。あとは漬け汁につけておいて、仕上げにロッジのスキレットで焼くだけ。
そのまま食べてもよし。メスティンで炊いたご飯に刻んだ長ネギと一緒にのせて『チャーシュー飯』にしてもよし。
ちょっとだけ時間はかかるけど、調理工程はめっちゃシンプルだから、ぜひ試してみて!
【材料】
- 豚バラブロック(200〜300g)
- 醤油(大さじ3)
- 生姜チューブ(小さじ0.5)
- にんにくチューブ(小さじ0.5)
- 砂糖(小さじ1)
【作り方】
- 豚バラ肉が大きい場合は、適当な大きさに切り分ける。
- 鍋などに水を入れ沸騰させたら、とろ火にする。豚バラ肉を入れ、お湯の表面にふつふつと少しだけ泡が上るくらいの超とろ火で1時間ほど煮る。火が強いと肉が固くなるので注意。
- ビニール袋に豚バラ肉を入れ、さらに醤油・生姜・にんにく・砂糖を混ぜたタレを入れて、よく揉み込む。そのまま常温で30分置いておく。
- ロッジのスキレットで表面に軽く焼き目をつけたら完成。
ジューシーそばめし
焼きそばとごはんを混ぜ合わせて作る「そばめし」!
3人のハラペコモンスター(子供)をかかえる我が家でもヘビロテ大活躍の料理です。
ソースをたっぷりと使い、さらに醤油とオイスターソースを隠し味に使います。
油をやや多めに使い、あまり時間をかけずにササっと炒めるのがコツです!
【材料】
- 中華麺(蒸し、1玉)
- ごはん(150g)
- キャベツ(2〜3枚)
- 豚バラ肉(50g)
- 卵(1個)
- 天かす(大さじ3)
- 紅しょうが(10g)
- ソース(50g)
- しょうゆ(小さじ1/2)
- オイスターソース(小さじ1/2)
- 塩コショウ(少々)
- かつお節(適量)
- 青のり(適量)
- サラダ油(適量)
【作り方】
- スキレットで目玉焼きを作っておく。豚バラ肉とキャベツを一口大よりもやや小さめに切る。中華麺を粗いみじん切りにする。
- スキレットにやや多めにサラダ油をひき、中火で豚肉とキャベツを炒める。肉の色が変わったら、中華麺とごはんを加え、混ぜ合わせつつ炒める。
- ソース、しょうゆ、オイスターソースを加え混ぜ合わせる。さらに天かすと紅しょうがを加え、混ぜ合わせつつ塩コショウで味を整えたら、火を止める。
- 最後にかつお節を全体にまぶし、目玉焼きを乗せ、青のりをふりかけたら完成。
▼ 好きな所まで移動 ▼
LODGE(ロッジ)とは
LODGE(ロッジ)アメリカでNo.1のキャストアイアン(鋳鉄)メーカー。
1896年、テネシー州サウスピッツバーグでジョセフ・ロッジによって創業されました。つまり120年以上の歴史がある超老舗です。
精度が高く機能性に優れたスキレットはもちろん、ダッチオーブンやグリドル(鉄板)などでも有名。 ロッジのキャストアイアン製品は、世界中の飲食店や家庭で愛されています。
ロッジのスキレットが販売されている店舗・取扱店はこちらのページに記載されています。
実際には店舗よりもネットで購入したほうが安く変えることが多いので、ネット購入をおすすめします。
ただしロッジのスキレットは偽物も存在するので、その点は注意が必要です。
明らかに安すぎる、販売元がLODGEじゃない、などのオンラインショップには注意するようにしましょう。
▼ 好きな所まで移動 ▼
コメント